おうち英語

おうち英語とは

世界のグローバル化は加速を続け、世界の公用語である英語学習の重要性は年々増していると思います。

私も自身の生い立ちからも英語の必要性は強く感じています。

息子が生まれる前から「英語が当たり前に家に転がっている環境を作ろう」と決め、産後すぐから英語で子守唄を歌うことから「おうち英語」をスタートしました。

英会話教室などに通うのもよいとは思いますが、私は「おうち英語」に大きな意義を感じています。

英語を勉強と思わせず、苦手意識を持たないことが何よりも大切だと思っており、その上で最も重要な役割を果たすのが「家庭・おうち」だと思っているからです。

我が家の方針

我が家の取り組みの方針について挙げてみたいと思います。

大テーマは先述しましたが、「英語を勉強と思わせないこと」!!
これに尽きると思っています。

おうちSTEAM教育のところにも書いたのですが、私は理数系に激しい苦手意識を持っていて、人生の幅が狭まった後悔があります。
「苦手意識」が巨大な壁になると痛感しており、子どもには英語に対してもそれを持たないでほしいなと強く願っています。

そのために必要なのが、英語を特別な勉強と思わせず、生まれた時から目にしたり耳にしたりする環境だと思っています。

おうち英語は学校に行き始めたりすると難しくなるとも聞きますし、英語がそこまで身につかなくてもある程度は仕方がないという最初から少し諦めの気持ちも持ちつつ、(男の子だし、英語英語ってうるせーなとか言われるのかな…とか想像すると色々考えてしまいますが…。今から子離れの準備もせねばです…笑)

後々絶対に子どもの為になることは確信できるので日本にいながらにして私が親として子どもにあげられる財産になると信じて頑張っていきたいなと思っています!!

目標としては、英語圏の中学生レベルの自然な英語を身につけさせることとしています。そのくらいのレベルであれば、英語をツールとして使いこなせる素地になると思うからです。自分の意見を英語で言えて、興味があることは日本語だけでなく英語でも本を読んだりネットで検索して調べようかなと思える。そんな基盤ができたらいいなと思っています。

初めての育児で何が正解かわからない中で迷いながらではありますが、1歳を過ぎた頃から効果の現れに驚く日々を送っています。我が家で使っている教材や実践していることなどを色々と書いていきたいと思います。

使用教材

おうち英語をしていく上で、何か柱になるものがほしいと思い、生後5ヶ月からベネッセのオールイングリッシュ教材であるWorldwide Kidsを受講しています。

その他に絵本の読み聞かせ、童謡・手遊び歌などを日々の生活に自然に取り入れるようにしています。

また、私自身の母がバイリンガルで英会話講師経験があるので、分からないことは質問しながらやっています。